【実体験】英語を話せるようになるだけで年収+300万
『英語が話せると、社会でも武器になるのはよく聞くけど、実際給料にはどういう影響を与えるんだろう?』
今回は、こういった疑問に対して私の実体験を元に英語力が与える給料への影響についてお話します。
・英語が話せるだけで年収+300万
・なぜ英語力を身に付けると年収が上がるのか?
・英語が話せる人と話せない人のリアルな年収の差
・【実体験】初心者だった私が英語を身に付けるだけで年収を1.5倍にした方法
英語が話せるだけで年収+300万
英語が武器になって収入が上がるとはいえ、なぜ英語がそこまで収入に影響するのか?をこれからお話していきます。
なぜ英語力を身に付けると年収が上がるのか?
答えは単純で、『仕事の幅』が格段に上がるからです。今や日本でもかなり国際的な交流が増え、外国人との取引、仕事、東京オリンピックなど、『英語』を手段とした仕事が数多く増えてきています。
もしあなたが英語を身に付けることができれば、会社から海外出張を任され、海外で仕事ができたり、会社の誰もができない仕事をあなたがこなせるようになったりと、『英語』自体に価値があるというよりは、『英語が話せる日本人』に価値が格段に生まれていきます。
なので他の人ができない仕事を『英語』という武器を活かすことによって、仕事の幅が一気に広がり、非常に価値のある人間になることができます。
英語が話せる人と話せない人のリアルな年収の差
転職サイト「Daijob」の語学力と年収に関する調査レポートから引用させて頂きました。
ご覧の通り、英語が話せる人と話せない人の年収の差は歴然です。特に女性は、50代になると英語が話せる人と話せない人では年収が300万近く違います。
言い換えると、英語が話せるだけで年収が+300万になるということです。
英語を身に付けることで出世したり、退職後、英語力を活かして独立したりなど英語による選択肢の広がりがいかに大きいものなのかが分かります。
【実体験】初心者だった私が英語を身に付けるだけで年収を1.5倍にした方法
実際に筆者である私も以前は社会人で英語が全く話せませんでした。
そんな私が『英語』を武器にすることで年収を1.5倍にした方法を下記記事にてお話しています。
兼ねてご覧ください。